リハビリ特化型デイサービス リファイン

リハビリ特化型デイサービス リファインでは、それぞれのご利用者様に適したリハビリメニューを提供することをお約束します。
取り戻したい動作能力は、ご利用者様の生活環境によって異なります。
リファインでは、ご利用者様だけでなくご家族様・担当ケアマネージャーさまとの情報交換の中から、
そのご利用者様の生活が変わるためのリハビリテーションサービスを追求いたします。

デイサービスの理念

●私たちは、立つ・歩く・階段を昇り降りするなど日常で必要な動作の獲得を目指します。

●私たちは、利用者様の在宅生活を創造し、その人らしい日常生活を取り戻せるように支援します。

●私たちは、利用者様自ら行動する環境を提供し、自立支援を目指します。

施設長ごあいさつ

「Refine」(リファイン)には、磨く・磨きをかけるという意味があります。 
脳卒中・骨折などの受傷もしくは加齢により、以前出来ていたこと出来なくなってしまったご自身のお身体に、『もう一度磨きをかけて頂きたい』 
私たちは、このような思いで通所介護(デイサービス)という業態の中で、限りなく個別性の高いリハビリテーションサービスをご利用者さまに提供したいと考えております。 
東大阪市の『ご利用者さま』・『ご家族さま』・『ケアマネジャーさま』皆さまに愛され、必要とされるデイサービスであれるように、スタッフ一同努力してまいります。 
今後ともよろしくお願い申し上げます。 
 
 

 
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

【入職促進に向けた取組】 
法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化 

【資質の向上やキャリアアップに向けた支援】 
より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引研修の受講支援等 

【両立支援・多様な働き方の推進】 
子育てや家族等の介護等と仕事の両立を目指す者のための休業制度等の充実、事業所内託児施設の整備業務や福利厚生制度、メンタルヘルス等の職員相談窓口の設置等相談体制の充実 

【腰痛を含む心身の健康管理】 
短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施 

【生産性向上のための業務改善の取組】 
タブレット端末やインカム等のICT活用や見守り機器等の介護ロボットやセンサー等の導入による業務量の縮減業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減 

【やりがい・働きがいの醸成】 
ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善 
 

テキストを入力してください(ダミーテキスト)
テキストを入力してください(ダミーテキスト)
テキストを入力してください(ダミーテキスト)
テキストを入力してください(ダミーテキスト)
テキストを入力してください(ダミーテキスト)
テキストを入力してください(ダミーテキスト)
テキストを入力してください(ダミーテキスト)
テキストを入力してください(ダミーテキスト)
テキストを入力してください(ダミーテキスト)
テキストを入力してください(ダミーテキスト)
pagetop